かねてより告知しておりました新病院移転ビル(JR摩耶駅NKビル:JR西日本不動産開発株式会社:建物設置者:下記の写真参照)が2020年6月15日に着工され、当法人も本年春を目途とする新病院移転計画が本格化します。移転に向け医療スタッフ他従業員一同業務に専心し、新天地で更に充実した医療を行えるように努力して参りたいと存じますので、宜しくお願い申し上げます。
4月22日に新型コロナウイルス感染症専門家会議から発表されました「人との接触を8割減らす、10のポイント」の中で遠隔診療が推奨された事から、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、電話診療を開始しました。
但し、祝祭日は除く
当院(078-861-0001)へ電話またはメール(kyah0001@basil.ocn.ne.jp)し、電話診療希望の旨お伝えください。
その際に、先ず医療事務担当者が下記の項目を確認します。
上記内容で不明な点などについてお伺いします。
上記事項を確認させて頂き、電話診療が可能となった場合に、診療を開始致します。
診察終了後、問診により対面診察する必要があると医師が判断した場合は、次回外来予約または他医院への紹介を行います。
お薬を病院に取りに来られる方は受付でお薬をお渡しし、診察料・お薬代の精算を致します。郵送をご希望の方は、処方されたお薬の内容によりますが、原則的にレターパックプラス(510円)でご自宅へ郵送致します。
受付にお薬を取りに来られる方は受付で精算致します。その他の方は、電話診療後、請求書(外来診察料・普通郵便の郵送料・お薬の処方があればお薬の郵送料・文書料)を郵送いたしますので、期日までにお支払いをお願い致します。
この度、令和元年5月1日をもちまして、医療法人 寛仁会(ESPRIT LARGE ET PRÉVENANCE)を設立し、当院は、医療法人 寛仁会 吉田アーデント病院となりました
。
寛仁とは、書経の一文である「克寛克仁彰信兆民(
克
く
寛
に
克
く
仁
に
信
を
兆民
に
彰
かにす)」より引用し、その意味は寛大で思いやり深い政治を心がけ、政治に嘘いつわりのないことを天下万民に示したとの趣旨で、殷の湯王の政治姿勢について語った言葉とされています。我々は、寛容で寛大、思いやり深い医療・看護等を心がけ、主として二次救急医療を通して地域医療に少しでも貢献すべく努力し、地域の皆様と信頼を結ぶべく研鑽を積んで参る所存です。
春には王子公園に敷き詰められた爛漫と咲き誇る桜を、夏には眩い青空に映える六甲山の稜線と鮮やかな濃緑を、秋には幾重にも衿を重ねた紅葉の山襞を、冬には清冽な空気の中で六甲下ろしに身を揉まれている落葉樹を愛でながら医療を行っております。東日本大震災と熊本と大分の大震災の知らせを聞いた時には、周囲の風景が一変した平成7年1月17日を思い出しました。夥しい負傷者と死者、ライフラインの杜絶、崩壊した落莫たる街並み、不安と怯懦、脳裡に刻み込まれたシーンが蘇って来ました。平和と平穏であることに感謝しつつ、超高齢化社会における二次救急医療の要諦を明晰に保つべく、職員一同日々研鑽を積んでおります。
大災害で得た訓誡を糧として、紆余こそあれ、二次救急医療の瓦解を防ぐことに少しでも貢献できるように今後とも努めて参りたいと存じます。
当院の診療目標はプライマリ・ケアからセカンダリ・ケアを主とした救急医療を先進的に行い、神戸市第二次救急病院協議会指定病院としての役割を果たすことです。現在、整形外科救急対応、内科救急対応に主眼を置いています。
内科・消化器内科・整形外科・循環器内科・呼吸器内科・神経内科・放射線科・外科・脳神経外科・形成外科・リハビリテーション科
英語・中国語・韓国語・ロシア語・フランス語・スペイン語・イタリア語での言語対応を行っております。(事前にお問合せ下さい)
〒657-0837
兵庫県神戸市灘区原田通1-3-17
TEL:078-861-0001
FAX:078-871-0941
24時間緊急対応